與左衛門は、全てが数量限定。蔵出し秘蔵品が現代に蘇る。
石川県の山中温泉で、伝統工芸「山中漆器」を取り扱う北市漆器店の代々伝わる蔵の中に眠っていた秘蔵品が現代に復活。 昭和20年〜40年代にかけてつくられた品々、現在では作ることのできない技の数々、時代を超え二度と作ることのできない技の品々を、ぜひあなたのお手元に。
カテゴリー
-
丸小皿 杉
5,500 JPY
-
渕太皿 焼杉
5,500 JPY
-
丸小皿 焼杉
5,500 JPY
-
梅型 小皿焼杉
5,500 JPY
-
渕太皿 田舎すり
5,500 JPY
-
丸皿 田舎すり
5,500 JPY
-
角皿 焼杉
5,500 JPY
-
角皿 焼杉
5,500 JPY
-
角皿 隅切杉すり
5,500 JPY
-
角皿 焼杉
5,500 JPY
-
角皿 隅切り
5,500 JPY
-
角皿 隅切りすり
5,500 JPY
-
丸皿 すり
5,500 JPY
-
茶托 段付き木目黒スリ
5,500 JPY
-
茶托 手彫カンナ彫黒すり
5,500 JPY
-
茶托 時代渕朱
5,500 JPY
-
茶托 時代内菊彫りカンナ筋
5,500 JPY
-
茶托 内菊彫りカンナ筋
5,500 JPY
-
茶托 筋入渕輪花
5,500 JPY
-
茶托 筋入渕輪花黒すり
5,500 JPY
-
茶托 角五本筋焼杉
5,500 JPY
-
茶托 小判焼杉
5,500 JPY
-
茶托 角焼杉
5,500 JPY
-
茶托 筋入焼杉
5,500 JPY
-
茶托 丸焼杉
5,500 JPY
-
茶托 端反焼杉
5,500 JPY
-
茶托 梅型焼杉
5,500 JPY
-
茶托 梅型焼杉
5,500 JPY
-
茶托 焼杉渕太筋入
5,500 JPY
-
茶托 丸田舎すり
5,500 JPY